オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第2章ー1

エンジェルゲートサムネ

2 天使達とチクワ

 それは4月のある日の事だった。

 畠山市の中心から少し離れた所にある住宅街。その中に少年ーー増田輝希の自宅はあった。彼が産まれる少し前に親が新築したらしく、白とブラウンを基調とした洋風の外観、30坪程の三階立てで、特徴としては一階の広々としたリビングダイニングキッチン、知り合いを呼んでパーティー等をするために作られたウッドデッキ、2階に造られた父親希望の読書等をするプライベートバルコニー(とは言え当の本人は海外転勤になってしまったので、ここが使われる事はほとんどない)等があげられる、この住宅街でもかなり新しい方に入る一軒家だった。

「ただいま〜」

 と玄関のロックを外して輝希は靴を丁寧にそろえ中へ上がる。しかしその声に答える者はいなかった。事実、輝希はこの広い3階建ての家に一人で住んでいるようなものだった。父親は彼が幼い頃に仕事の関係でアメリカへと単身赴任。母親も出張ばかりしておりあまり家にいる事がなく、ひと月に1回ぐらいしか帰ってこなかった。しかし3日に一回ぐらいでおばさん(母さんの妹)が様子を見に来てくれるし、暇さえあれば幼なじみの赤土蛍が彼の訪れてきた。

 だからさみしいと思ったことは一度もなかった。

「おかえりっす、ご主人〜」

 と元気な声が不意に返ってきた。そうか、今は帰ればこの子達がいるから余計そう思うのかもしれない。つい先日まではただ宙を舞うだけだった自分の声に返事が来るのが嬉しくて、輝希は弾んだ声で、

「今日は先に帰ってたんだね」

「はい、レミちゃんが何か用事があるとかで」

 と、その声の主はリビングの引き戸から半分顔を出してこちらを見ていた。その少女の名前はミカ。そして彼女は天使だった。

「ふーん」

 輝希は彼女がリビングに戻っていくのにつられて、自身もその中へと入っていく。ミカは右手にソーセージみたいな棒状の物を袋に入れて持っていて、それをクチャクチャと食いながら輝希の前を歩く。

「それでレミは?」

 黒のソファに鞄を置きながらミカに問い掛ける輝希。学校から直帰したので現在時刻は16時30分、大きなガラスの向こうには夕陽が広がっていた。

「あそこです。モグモグ。あの流し台のとこ」

 そう言って彼女はキッチンの方を指差す。その間も食べる手は止まっておらず、棒状のものの二本目を袋から出す。まあ彼女が夕飯前に間食するのはいつもの事なので放っておこうと思う。

 ちなみに彼女達天使は食べなければ死ぬという事はないらしい。ミカいわく嗜好品の一種らしく、人間のタバコや酒みたいなものとの事だ。だからその量も個人差がありミカはレミの三倍ぐらいの量を食べる。そしてキッチンに行くと流し台の所に椅子を持ってきて、

「ふむ、ほう、それで」

 もう一人の天使ーーレミはチクワと話していた。

 ちなみにこのチクワというのは別に天界の特別な装置とかを言っているわけではない

 昨日まで冷蔵庫に入っていた(近くのスーパーで半額で買った4本入)の物だ。その内の一本を合成ゴムのまな板に乗せて対面する形で話していた。ちなみにそこでやっとわかったのだがミカが食べているのはその残りらしい。まあ今食べ終わってポイと不燃ゴミのゴミ箱に袋が捨てられたが。

「それでな、君がお世話になっている少年について分かった事だが」

 と何かの冗談でこんなこんな事をしているのかと思ったが、そのチクワからは不思議な声がした。その声は貫禄のある4、50ぐらいの紳士らしい声で、

「少しまってください。長官。その少年が帰ってきました」

 とそこでレミは輝希に気付いた。

「そうか……では少年にも聞いてもらうとしよう。もちろん彼に関係があるところだけだがね」

「は、了解です。少々お待ちを」

ABOUT ME
マーティー木下@web漫画家
web漫画家です。 両親が詐欺被害に遭い、全てのお金と職を失いました。 3億円分程の資産を失いました。 借金は800万円程あります。 漫画が好きです。コンビニも好きです。
マーティー木下

この度はこのようなクソ底辺web漫画家のサイトにお越しいただきありがとうございました。
オリジナル漫画は下記リンクから飛べますので是非ごらんください。

外部サイトではジャンプルーキーでメインに活動しておりますのでよろしければご覧ください。

https://rookie.shonenjump.com/series/pGBIkZl4AbQ
ジャンプルーキー連載ページ
マーティー木下の代表作 自称いけづらの浅間君が主人公の漫画です。
いけづらってなんだろ、いけづらってなに。 自称いけづらの浅間愁と周りが繰り広げるぐだぐたコメディ漫画です。 短いページ数ですので、是非気軽にお読みください。

池面ーいけづらーhttps://mkinoshita-home.com/?p=908


小説家になろうにも掲載されている、私が昔書いたライトノベルの紹介です。
オリジナル小説エンジェルゲートあらすじ

少年、増田 輝希(ますだ てるき)は天使に取り憑かれていた。
「ご主人〜」
そう可愛らしい声で彼を呼ぶのは天使のミカ。
薄桃色のショートボブの少女だった。
「増田のマスター」
その隣で不機嫌そうに呟くもうひとりの天使レミ。
小麦色の褐色肌、さらっした黒の長髪を風になびかせていた。
この二人はタイプは違えど共に整った容姿をしており、何も知らない人がみれば羨むような状況だろう。だが、当の本人輝希の顔は浮かない。彼は二人の天使を交互に見て思うのだ。
一体、なんでこんな事になってしまったのかと。

*少年と天使が織りなすラブコメディです。

2011年頃に書いた作品になります。拙い作品ですがよろしくお願い致します。


小説家になろうにも掲載されている、私が昔書いたライトノベルの紹介です。

オリジナル小説ボラ魂あらすじ

私、真木真子は努力が嫌いだ。
禄那(よしな)市立美咲(みさき)高等学校に通う一年生・真木真子(まきまこ)。
毎日をぼんやりと過ごしていた彼女の前に、
ある日突然現れた先輩・椎野実(しいのみのる)。そして彼は戸惑う真子にこう言い放つ。
「ボランティア部に入ってくれ!!」

*ボランティア部を舞台にしたラブコメ作品です。2010年頃に書いた作品になります。
データが残っていたので、せっかくなのでサイトに順次掲載していきたいと思います。
めちゃくちゃ拙いですがよろしくお願いします。

https://mkinoshita-home.com/?p=2446
https://mkinoshita-home.com/?p=2975
https://mkinoshita-home.com/?p=3088
こちらもよろしくお願いします
オリジナル小説

オリジナル小説 ボラ魂3ー5

2024年6月2日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
「いや、なんの略語でもないですよ。これでフルネームですから」 「オレわかったよ! 私の取り巻きは全員マッコイズの略だね!(キリっ)」 「……」 「……よし。これ …
エンジェルゲートサムネ オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第4章ー5

2023年2月14日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
「うん、僕もだよ」  本当に不思議な感覚だった。いつもは彼女が隣にいる事に落ち着きさえ覚えるのに。今はこんなにもドキドキしている。でもそれは悪い意味なんかじゃない。心が熱く …
オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第1章ー15

2023年1月25日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
「なんです? 突然。蛍って誰ですか?」  彼の独り言に反応したのは右隣にいたミカだった。彼は奇麗な顔を近づけて輝希を見上げる。輝希は今から言う事に対してちょっと気恥ずかしく …
エンジェルゲートサムネ オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第1章ー20

2023年1月25日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
「あ、待って私もそっち方面だから。バス停まで一緒に行こうよ」  と言ってバス停(小学校前)の方向を指差す彼女。普段あちらの方に行かないので詳しくは分からない。しかし山に囲ま …
オリジナル小説

無料オリジナル小説 ボラ魂 1ー2

2023年4月18日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
男はビシッと言い切った。腕組み仁王立ちで。ボランティア部に入ってくれ、と。 「はぇ?」  真子の間抜け声。当然だった。帰宅部の真子。先程まで駅前にいた真子。一人楽しく …
エンジェルゲートサムネ オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第3章ー12

2023年2月8日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
「あはは、輝希、相変わらずドジだなあ」  クスリ、と微笑む蛍。その顔はどこか嬉しそうに見えた。 「ふむ、二人とも同じ物買っちゃったんですよね」  なんて偉そうな …
エンジェルゲートサムネ オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第4章ー2

2023年2月11日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
 珍しく言い淀む鈴木。そして彼は少し間を空けてから、 「死亡報告にはこう記されている。悪魔イワンに殺されて死亡とね」 「イワン! それに悪魔ってとこは!」  悪 …
エンジェルゲートサムネ オリジナル小説

オリジナル小説 エンジェルゲート第2章ー9

2023年1月29日
3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
「と、そういえば」 「どうした増田」  そこで彼は思い出した。今日はある特別なイベントがあることに。 「今日母さんが帰ってくるんだよ。2月ぶりにね」 「そ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です